枚方のショートコース「ゴルフアベニュー」
2009年08月01日 コメント(0)» トラックバック(0)»
昨日、枚方のショートコース「ゴルフ・アベニュー」に行ってきました。
ショートコースといえば、もっぱら天野山のショートコースだったんですが、今回は少し遠出してみました。
プレー料金はクーポンを使えば、3900円で平日なら1日回り放題です。
クーポンはホームページからだれでも簡単にゲットできます。
天野山のショートコースはティーングラウンドとグリーン以外はほとんどラフなんですが、この枚方のショートコースは芝の管理もきちんとされていてフェアウェイが存在します。
グリーンの状態もわりと良いです。
ゴールマークをきちんと直さないマナーの悪いプレイヤーは結構いるみたいですが。。。
この日は、和食レストランでランチしましたが、わりとボリュームもあって値段もゴルフ場としては良心的です。
各ホールはすべてパー3、ホール数は18。
あきらかにゴルフ場の質としては、天野山よりも上です。
本コース前に調整にももってこいです。
ただ、問題はアクセスですね。
自宅から遠いというのもありますが、途中混雑する道を走らなくてはいけません。
まあ、それでも3900円であのコースが回り放題なら平日なら十分お得だと思います。
昨日は、結局3周半ラウンドしました。
計63ホールですね。
夏場にこの数はなかなか過酷でした。
でも、とても楽しかったです。
11時半ごろからラウンドスタートして、途中1時間ほどランチで休みましたが、すべて終わったのが20時を回っていたと思います。
スコアのほうは、ハーフ最高が2アンダー。
でもその時は残りのハーフが11オーバーだったんですが・・・。
18ホールでいうと、ハーフともに6オーバーの計12オーバー。
スコアは66です(パー54)。
バーディーは4つでした。
しかし、夏場だとパンツのポケットにスコアカードいれていると、ハーフ回っただけで汗でフニャフニャになってきます。
本コースのように、ケースがついていればいいんですが、ショートコースだとなかなかそこまで用意されてないですから。
はじめて、ショートコース用にスコアカードケースが欲しいと思いました。
二木ゴルフオンラインショップで210円で見つけたんですが、送料がその倍以上するのでひとまず保留中です。
ゴルフ5とかでも普通に売ってるのかな?
今度探してみます。
そして、早めにゲットして、また枚方のショートコースのリベンジに行きたいと思います。
前後記事
トラックバック
トラックバックする際は,このブログまたはこの記事へのリンクをお願いします。
コメント